樹雷BLOG

楽しいことをたくさんしたい。

初詣 大山祇神社(今治市 大三島)

あけましておめでとうございます。 初詣に行ってきました。 今回は 愛媛県今治市 大三島町宮浦 「大山祇神社」 大山祇神社とは しまなみ海道の大三島西岸の、神体山とする鷲ヶ頭山の西麓に鎮座する。 日本総鎮守とよばれ、 大山祇神社や三島神社の総本山 山…

謹賀新年 2023

あけましておめでとうございます。 「樹雷BLOG」見ていただきありがとうございます! まったり更新のブログですが 今年もよろしくお願いします。 2023 元旦 にほんブログ村 もし良ければ1ポチお願いします。 その1クリックが励みになります。

丸亀観光(レオマワールドと丸亀城)

四国、香川県丸亀市に行ってきました。 まずは丸亀市綾歌の 「newレオマワールド」 レオマウィンターイルミネーション2022 中四国最大のイルミネーション約250万球 全国イルミネーションアワード3位 レオマ園内中に、イルミネーションが施され とてもロマ…

地域限定販売の「明治カール」

知人から「カール」もらいました。 愛媛松山限定のカール 「なぜ? カール?」 って思ったのですが カールって四国松山の「四国明治工場」でしか作ってないんですね。 そして西日本限定販売って初めて知りました。 明治カール 1968年に誕生し、 カールおじさ…

村上海賊を訪ねて。しまなみ海道(愛媛県今治市)

愛媛今治市しまなみ海道へ、 村上海賊の史跡を訪ねてみました。 今治市波止浜沖 「来島」 来島村上氏の居城を構えていて島 現在も十数人の島民が生活している。 来島へは波止浜港から定期連絡船が出ています。 往復大人320円(片道160円) 糸山の原付道入り…

レザークラフト初心者、コンパクト財布とアイコスケース作ってみた。

レーザークラフト初めて2回目。 今回はキャッシュレス時代で流行りの 「コンパクト財布」 作ってみました。 知識なく、勢いで・・・ 見た目は思っていたようにできました。 薄くてコンパクト!! 中に入れてみると。 カードと三つ折りのお札はきちんと予定ど…

レザークラフト始めました。(おすすめ趣味)

少しずつ自粛もゆるくなってきましたが、 まだまだ遊びに行きにくい日が続いてます。 外出系のアウトドアの趣味が多かったので、 インドア系の趣味を、探してました。 今回初めて見たのが 「レザークラフト」 ハンドメイドに興味をもったこと。 趣味のアウト…

春の訪れ、河津桜を見に行ってきました。(愛媛今治、大角海浜公園)

「河津桜が見頃だよ」 と話を聞き、小春日和の暖かさに誘われ クロスカブに乗って、愛媛県今治市の 大角海浜公園にツーリングしてきました。 例年は2月下旬らしく、今年は少し遅いみたい。 天気は快晴で、多くの方が見物にきていました。 公園内には80本くら…

連休太り、運動不足には、エアロバイクがおすすめ。

正月休み明け、体重計に乗ると2,3キロ増えていました。 急激にコロナもまた増え始めたし、ジムや外での運動も難しい。 ダイエット、運動不足解消におすすめしたいのが、 エアロバイク! 半年くらい前までは使っていたのですが、怠け癖で少しお休みしていま…

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 去年はコロナ流行や、不定期になる仕事、生活の変化など いろいろなことがありました。 旅行やアウトドアもあまりできず、 忙しい日々に追われていました。 新型コロナの話もポツポツ出てきていますが、 今年はもう少…